ゲーセンプライズシリーズ。今回はガンダムとザクⅡ(リアルカラー)の2種。
ガンダムには柔らか素材は使われていません。
頭部:首の2箇所のボールジョイントで可動。アンテナも本体と同じ素材なので折らないように注意。
ボディ:腰部と腹部で可動。肩関節で前に動かせます。
腹部で前屈、腰部はボールジョイントで自由に動きます。
腕部:肘は160°、横には100°程可動します。上腕で横にロール。
手甲部分がやたら大きくナックルガードっぽくなっています。左手のみ平手が付属。
腰部:フロントとサイドアーマーはそれぞれ独立して可動。リアアーマーは左右が繋がっています。
背部中央はバズーカラッチを引き出すことが出来ます。
脚部:膝は180°近くまで可動。足首もかなり動きます。腿で横にロールします。
ビームライフル
フォアグリップとスコープが可動します。スコープは塗料が癒着してる場合があるので注意。
持ち手は左右分付属。
ハイパーバズーカ
持ち手はライフルと共通。リアアーマーのラッチにマウント可能。
ビームサーベル
2本付属。ビームが太い太い。持ち手はライフルと共通。
シールド
左右下腕に取り付けます。接続部のボールジョイントで可動します。
ザクⅡ リアルカラー
前回のランバ・ラル隊に付属したザクⅡと基本は同じ。
可動は変わらず。色以外に頭部がアンテナが付いたものになっています。
武装はザクマシンガン・ザクバズーカ・ヒートホークの3種。
今回はミサイルポッドは付属しません。
ザク並び。
あくしょーん
グフとザク以上にガンダムがよく動くね。キモイくらいに。
次はG3とジムですか。個人的にはこのシリーズのギャンが見てみたいなぁ
欢迎光临 机动战士联盟MSL (http://oldbbs.cnmsl.net:8080/) | Powered by Discuz! 5.5.0 |